三室戸寺のツツジ
明日から世間は大型連休。365連休の私にとっては、人出が多くなり、かえって出かけにくくなります。今日は連休前の平日。出かけるなら今日しかない。どこか遠出を考えました。しかし、妻は、私以上の出不精で、近くの三室戸寺のツツジでいいというので、20分ほどで行ける、宇治の三室戸寺に出かけてきました。
山門をくぐると、地蔵がお出迎え、杉の木立の間からツツジの庭園がみえてきます。
2万本といわれるツツジ、なかなか良かったです。まだ、満開はこれからのようです。花の間を抜けて高台へ。上からの眺めもなかなかなものでした。新緑も良いです。
というわけで、今日は、近くで5月の一日を楽しみました。昼弁当は、宇治川の河原で食べました。
では。また。
| 固定リンク
コメント